ティーマってこんな器
わが家で実際使ってる北欧食器をご紹介します!
Teema(ティーマ)
イッタラのデザイナー、カイ・フランクが使いやすさを追求して生まれたテーブルウェア「ティーマ」。シンプルなフォルムはどんな食器とも合わせやすいのが特徴で、まさにわが家の食卓のマスターピース、中心的存在です。
ティーマのおすすめポイント
食洗機・オーブン・冷凍OK
ワーママにとって1番ありがたいのが、食洗機で洗えるところ。
どんなに気に入っていても、食事のたびに手洗いでは使うのも躊躇ってしまいますよね。オーブンも使えるので、スクエアプレートはグラタン皿としても使っています。
フチの立ち上がりが子供のお皿としても便利
ティーマの特徴でもある、フチの立ち上がり。
デザインとしてかわいいだけでなく、子供がスプーンですくったりする時に便利なんです。だから子育て家族が早い時期から子供から大人まで同じお皿を使えます。
子供用プレートから買い替えなくていいので経済的。
買い足しやすい北欧定番食器
子供が使うと割っちゃったりすることもあるかもしれないんだよねー
子供が使う時、1番心配なのはここですよね!
ただ、ティーマは北欧食器の超ロングセラー。買い足せる可能性が高いです。
逆に私がニ○リや無○○品で食器をそろえない理由がそこなんです。お値段がリーズナブルでそろえやすくても、5年後にひとつだけ不揃いになるなんて悲しすぎる……お皿を割っちゃうのは子供だけとは限らないですしね(^_^;)
そしてお値段もプチプラとは言えないけど、万が一割れちゃった時に絶叫まではしなくてもいいくらい…と思います。
そしてティーマ、結構がっしりしたつくりで、わが家では今のところ欠けが一回あったくらいでしたよ。
サイズ・カラーバリエーション豊富
代表的なプレートでサイズは5種類、ボウルで2種類あります。
- プレート15㎝
- プレート17㎝
- プレート21㎝
- プレート23㎝
- ボウル15㎝
- ボウル21㎝
カラーは改廃が繰り返されているので今後どうなるかわかりませんが、現在はこちら。
- ホワイト
- パールグレー
- リネン
- ハニー
- ヴィンテージブルー
- ヴィンテージブラウン
同じプレートでもカラーが違うだけで全く違う雰囲気になりますし、組み合わせで変わるのでコーディネートがすごく楽しいですよ。
フツーのごはんにおすすめなサイズと色
個人的フツーのごはんに選ぶなら、
プレートは17㎝と21㎝
朝食用として食パンがピッタリのる21㎝が推されることが多いですが、私的おすすめは17㎝。食パンははみ出ますが、小ぶりなので食洗機に朝食と夕食分がまとめて入ります。
晩ごはん用に21㎝って感じかな。
ボウルは21㎝
ボウルについてはこちらでも語っているのですが、
15㎝ボウルは他にそろえる食器によっては代用できるかも。
21㎝ボウルはシチューなど主菜になるスープ皿から丼として使えるのでおすすめです。
イチオシとしては3つですが、15㎝プレートもケーキ皿から副菜皿としても使えるし、プレートとボウル以外にも12㎝のスクエアプレートもグラタン皿と副菜用中鉢として使えるし、
とにかく多用途で使えるのがティーマの一番のおすすめポイントです!
フツーのごはんには渋色がおすすめ
和食〜洋食まで幅広い料理に使おうと思うと、鮮やかな色より渋色の方が合わせやすいです。現在のカラーなら
- リネン
- パールグレー
- ヴィンテージブルー
- ヴィンテージブラウン
この辺りが盛り付けしやすくてついつい手に取ってます。
ても個人的に見てるだけで元気になれるハニーが大好きなんですよー